髪質改善

Q.何歳にみえますか??

Q.こちらの方は何歳にみえますか??

let’s think‼️
答えは『20歳です!!』
老けて見えませんでしたか?
少し考えてみてください!
老けて見えるのと…
老けてるのは違います。
なぜ老けて見えたのでしょう??
それは髪のツヤ?
それは髪のクセ?
それは髪のダメージ?
それは髪のパサつき?
それは髪の広がり?
綺麗な髪は、若々しい女性を作ります。
トリートメントは、そのお悩みにたいして先ずは原因を知る事が重要❣️
それはクセなのか?…

ダメージなのか?…

何故悩みのある髪になったのか。。

お手入れ?…

シャンプー?…

頭皮トラブル?…

血行不良?…

自立神経の乱れ?…

何をどうケアをするのか…根本にある原因を止めずして綺麗な髪は作れないと思います❣️

#繰り返さないダメージのために
#それが本当のヘアケア!

その為に髪のトラブル改善を

全力サポートします❣️

《ヘアケア専門×予防美容室》

DOUDOU BEAUTY SALON

【住所】

福岡市中央区大名1-10-15wattビル3F

【TEL】

092-731-5500

【専用メール】

info@doudou.jp

【ホームページ】

http://www.doudou.p

【公式LINE】

https://line.me/R/ti/p/%40ubg1601z

DOUDOU BEAUTY SALON

代表 森 敬詞

髪と体の関係性♪♪

『髪』と『体』の健康は意外と関係ないようにみえても…実は関係するんです!☝🏻

例えば!

頭頂部の髪を一本、親指と人差し指で挟み、根元から毛先にかけてなぞってみてください☝🏻

ザラザラ…

あるいは

ボコボコっとした手触りを感じたかたは、

・冷え性

・胃腸が弱い

・貧血

・低血圧

の可能性大☝🏻

このような髪の場合は、栄養補給トリートメントをしても改善されません🙏

この場合は、髪質改善トリートメントが適しています✨🌱

 

じゃあさっそく今から!

と思われるかもしれませんが、そこはストップです‼️🙌

いきなり髪に髪質改善をするのはとっても危険☠️

 

ステップとしては、頭皮環境によって髪の状態が変わるので、まずホームケアの見直し☝🏻

市販のシャンプーを使っているのならば…まずはそこから変える必要があります🌱

(今すでに「ベタつきを感じやすい」「ニオイが気になる」「かゆみがある」といつ自覚がある方は、頭皮用のシャンプーを使いましょう☝🏻🌱)

そして、

・食事(バランスよく)

・基礎代謝(運動)

・基礎体温(温活)

・体質(自分の体質を知ることから)

・心のバランス(無理なく)

によっても変わると言われていますので、インナーケアが必要👌🌱

 

これから生えてくる髪を綺麗にすることは、同時に身体が健康になるということ✨

健康と美容は紙一重なんですよ👌✨

 

DOUDOU BEAUTY SALON

加納なみ

 

トリートメントされたお客様からの嬉しいお声\(^-^)/

①30代前半  主婦 (6ヶ月後)

《口コミ》

今回は髪質改善トリートメントとカットをお願いしました!
通い始めてからこちらで購入したシャンプーとトリートメントを愛用しており、毎回髪の状態をご相談しながらヘアケアのアドバイスもいただけて、頑張ろうと思えます!
後ろの髪の細毛がまだ気になるとお話したら、冷え性から髪に影響してるのではないかと伺いそちらの対策もしてみようと思います!


②30代前半 社会人(8ヶ月後)

《口コミ》

くせ毛で広がりやすくパサつきが気になっていましたが、サラサラツヤツヤで手触りもよくなりました!
勧めていただいたシャンプーとトリートメントの効果もあってか、3週間程たちましたが今もいい状態です!
食事や使っているシャンプーが自分に合っているかなどのアドバイスもいただき、長期的な美髪が期待できそうです!

③20代後半 社会人(3ヶ月後)

《口コミ》

今の髪の状態、使っているシャンプー、ライフスタイル、美容室に行く頻度など様々な角度から一人一人に合った髪質改善の計画アドバイスして下さる数少ないサロンです!
髪が生き返り、自分の髪とは思えない質感に変わりました。
シャンプーの仕方もアドバイス頂いたので、頑張って次行くのが楽しみです!

④30代後半 主婦 (3ヶ月後)

《口コミ》

とても親切丁寧な説明をして頂きました。今の髪の状態がこうだから、このやり方の処置がオススメです。など、とても分かりやすい説明かつ知識も豊富で、プロだなぁ…と感じました。
家でのお手入れの仕方や化粧品のことまで本当に色々なことを教えて頂き、あっという間の時間でした!

⑤10代後半 学生(6ヶ月)

《口コミ》

髪の傷みが気になって、真剣に髪のことを考えてくれる美容室を探していました!シャンプーの仕方も教えていただいて、今後がたのしみです!

⑥20代後半 社会人 (7ヶ月後)

《口コミ》

いつもありがとうございます。私の髪のヘアケアプランまで考えてくださってすごく嬉しかったです!髪も柔らかくてサラサラが続いてます。また来月楽しみにしてます!

⑦40代後半 主婦 (12ヶ月後)

《口コミ》

職場の方から、ストレートかけた?と今までに2回も言われました!髪質が変わってきた証拠です。嬉しいです!
髪の状態を確認しながら、髪が一番キレイになるようにして下さるので 本当に嬉しいです!

⑧30代前半 社会人 (8ヶ月後)

《口コミ》

今まで何をしてもバサバサ、キシキシだった髪が、憧れの髪に変身。髪へのストレスが全くなくなりました。本当にありがとうございます!
そして、行く度に、髪や身体にいいことを教えてもらえて、とっても嬉しいです。予防美容の大切さがわかりました!

⑨40代前半 自営 (8ヶ月後)

《口コミ》

どこの美容室に通っても髪は綺麗にならず悩んでいたところで…DOUDOUさんにお邪魔させて頂きました。これまで悩んでいた事を沢山聞いて頂き、ダメージになってしまっている原因やまとまらなくなっている間違ったお手入れなどを知った時は、衝撃的でした!毎月のトリートメントだけでなく、日々のお手入れにまで丁寧に教えてくださるので、安心して通わせてもらっています。ほんと行ってよかったです!

⑩20代前半 社会人

《口コミ》

トリートメントを専門とした美容室を探していたらこちらを見つけました!通うたびに段々と髪もまとまり、お手入れも楽になっていくのを実感してます!今までのシャンプーはあまり変化を感じてなかったのですが、こちらのシャンプーは香りも泡立ちも気に入っています♪あと勧めて頂いた入浴剤で冷えとむくみも良くなってきている体感が出てきました!また来月報告します♪

予防美容室

DOUDOU BEAUTY SALON

福岡市中央区大名1丁目10-15wattビル3F

TEL 092-731-5500

代表 森 敬詞

ナプキンの真実

ナプキンの真実🌿

以前、月経力についてお話しをしました。

本来女性が持つべき、月経力を取り戻す方法として、まずはナプキンを変える必要がありますよ。というお話しです。

ただ、今すでに

・布ナプキン

・海外製のナチュラルコットン100%ナプキン

等をお使いの方は、変えなくて大丈夫ですので、薬局や日本製のナプキンをお使いの方は、続きを見て頂けたらと思います。

 

なぜ、日本製ナプキンの真実を知る必要があるのか…それは、日本製ナプキンに必ず使われている漂白剤が子宮を冷やし、筋肉の緩め、また子宮の機能を低下させているからです。

生理痛や生理不順、不妊やがん。

全てがナプキンが原因ではありませんが、少なからず影響は与えているといえます。

 

実際に、私は2年前からナプキンを変えました。元々毎月鎮痛剤がなければ、仕事が手につかないほどの生理痛持ちでした。

でも今は鎮痛剤がなくても大丈夫になり、また驚いたのが、ナプキンに経血がつかなくなったことです。

夜目が覚めて経血が漏れて布団につくことが当たり前だったことが、もう過去の思い出になってるんです。

ナプキンを変えただけでですよ?

 

同時にナプキンでこんなに身体に悪影響があることに恐怖を感じました。

 

だから、お客様には1日も早くナプキンを変えることをおすすめしています。

このブログを読んでいるあなたも!人ごとではなく自分ごとで考えて頂けたら、私がブログにする意味もあるのかなって思います。

 

興味がある方は、購入方法お伝えしますので、ぜひ聞いてくださいね♪

 

DOUDOU BEAUTY SALON

加納なみ

 

 

DOUDOU BEAUTY SALONのヘアケア⭐️

お客様と共に毎月のメンテナンスとしてトリートメントを頑張ってもらった結果…

傷みの出にくい本当の美髪になりました⭐️

DOUDOU BEAUTY SALONでは、1ヶ月〜2ヶ月程でダメージ毛に戻ってしまうような髪ではなく。

2ヶ月経っても3ヶ月経っても傷んだダメージ毛に戻らないようなご提案と、お客様と二人三脚で作っていくトリートメントケアをご提案しております!

「傷んだ髪を繰り返していませんか?」

「髪は、傷んでしまうのが当たり前だと思っていませんか?

髪は、死滅細胞といわれ自然治癒力はありません。

なので

正しいお手入れと毎月のメンテナンストリートメントをしていくことで、3ヶ月経っても傷みの出ない綺麗な髪は作れます⭐️

※多くの女性が、シャンプー・トリートメントの使い方でも間違ってます。。

毎月美容室に通っているのに、髪の傷みが解決していかない…
それは、エステに通っているのに肌が綺麗になっていかない…
これと同じですよね??
それでも今の美容室に通い続けますか?ww

予防美容室

DOUDOU BEAUTY SALON

福岡市中央区大名1-10-15wattビル3F

092-731-5500

代表 森 敬詞

 

夏の紫外線対策はとても重要!

夏に起こる、髪へのダメージ!

そうです!紫外線!!

ちなみに皆様はどんな対策をされていますか??

帽子?日傘?UVスプレー?

UV対策って何が一番良いですか?て聞かれますが、私が思う良い対策は、

帽子意外です。

あとUVスプレーもちゃんと毎回落とせるなら…あとアルコール入ってなければ…あとSPFが50とかあったら避けてほしい…

って感じです。

なので、DOUDOU に通って頂けているお客様にお伝えしてることは、日傘ですね。と言ってます♪

あとシクロペンタシロキサンという成分が入っているクリームかオイルをつけて出かけること。

これは髪の状態によってクリームかオイルかでお伝えしてます♪

 

結果、その方の生活スタイルや髪の状態によって、紫外線対策は変わってきます♪

DOUDOU BEAUTY SALON

加納なみ

 

健康な髪は呼吸をしています!

健康な髪は呼吸をしています!

積極的に髪から水分を放出、あるいは空気中の水分を吸収することで健康な髪は絶えず11%~14%の水分量を維持しようと努力をしています!!

このような健康な髪の状態を『疎水である』といい水分量を上手にコントロールしていいるのです!

逆に髪がダメージしてしまった状態というのは、

髪を濡らしたときに過剰に水分を吸うようになり、逆に乾燥した時に髪がばさばさいなってしまう、水分のコントロールがうまくできなくなってしまった状態の髪をを『親水化した髪』といいます。

親水化した髪を本来の健康毛に仕上げていくには、ひと時のトリートメントやオイルなどの脂質などをつけても髪は戻りません。

それどころか逆に髪の痛みは加速していきます。・・・

『疎水化=健康毛』に近づけるためにはある一定期間必ず、〇〇成分を入れ続ける必要があります!!

そのために髪をミネラル水によって膨らませ〇〇率を上げさらに強化していき仕上げに収〇〇〇させていきます!!

※〇〇に関してはDOUDOU BEAUTY SALONオリジナルのトリートメント法になるので、秘密にさせていきます!!

これまで治せなかった髪のお悩みにもお応えできるよう、様々な安心の商材をそろえてお待ちしております!

DOUDOU BEAUTY SALON

福岡市中央区大名1-10-15WATTビル3F

092-731-5500

髪がまとまらない理由はシャンプー??

髪がまとまらない…

ダメージが治らない…

それはシャンプーのせい?

オイルをつけたら治る??

様々な疑問はあると思いますが…

大切なことは...

現在使っているシャンプーでも。

日々のお手入れでも。

ダメージが治らない現状があるのであれば、

「何かを変える必要がある!」

という事です!

髪にとって必要な栄養素も…

まとまらない髪が生える理由も…

一般的には(※一般的な美容室では)

ダメージ毛として片付けられてしまいがちですが。。

それは違います!!

痛む原因も!

まとまらない原因も!

その『原因』をそのままにして、トリートメントを繰り返しても、何も変わりません!!

先ずはその原因追求を、DOUDOU BEAUTY SALONでは行なっております!

是非、美髪を目指す方は、一度スタッフまでご相談下さい♪♪(^ ^)

DOUDOU BEAUTY SALON

福岡市中央区大名1-10-15wattビル3F

092-731-5500