初めましてのお客様(^^)♪
子育てとお仕事に毎日奮闘されている、とっても素敵な女性です!
久しぶりに美容室に来たと仰ったので、
私も気合いが入りました!笑
1枚目の写真が来店時、2枚目の写真が施術後です。
サラサラになったと喜んで頂けて、私も嬉しかったです♪
また1ヶ月後に、お待ちしてます(^^)
髪質改善/トリートメント/縮毛矯正/ヘッドスパ/白髪染め/キッズカット/ハイライト/oggiotto/ロイヤルシャンプー
皆さま、毎日マスク生活お疲れ様です!
熱中症対策として、外ではマスクは外して過ごすようにしましょう!
(厚生労働省も発信してます。)
マスクし始めて1年以上が経ち、ここ最近特に頭痛がひどくなったとご相談を受けるようになりました。
もう原因は分かっているので、ヘッドスパをさせて頂くと、あら不思議。。。
「頭スッキリして痛くなくなりました!」とお客様より感動のお言葉!
ここ最近の方の頭痛は、「脳の酸欠状態」がほぼ原因の方が多いです。
なので、ヘッドスパで脳に酸素を送り、滞った血流を促し、頭をスッキリさせます!
「頭痛いなぁ・・・スッキリしたいなぁ・・・」
と思ったらヘッドスパで解決しましょう♪
髪質改善/トリートメント/縮毛矯正/ヘッドスパ/白髪染め/キッズカット/ハイライト/oggiotto/ロイヤルシャンプー
約2か月振りのご来店!
いつもは1カ月に1度ご来店されますが、タイミングがなく来れなかったようです。
なので、髪も乾燥し、根元も伸びていてプリンに・・・。
いつもツルツルさらさらの髪も珍しく元気がない状態でした・・・。
てことで、フルコースメニューをすることに(^^)
「カット・カラー・髪質改善トリートメント」
施術後に思わず髪に対して「お帰りなさい」笑
お客様自身も、「私の髪じゃないみたい」と仰っていました笑
髪の調子が悪くなっても、ちゃんとご来店くだされば、できる限り綺麗に仕上げます♪
髪質改善/トリートメント/縮毛矯正/ヘッドスパ/白髪染め/キッズカット/ハイライト/oggiotto/ロイヤルシャンプー
お客様のお悩みに真剣に考える。
「髪質がなぜ変わったのか。」
「なぜシャンプーでかゆみがでるのか。」
「なせ頭皮が乾燥しているのか。」
美容師は国家資格を持っていて、頭皮や皮膚、身体の勉強もしています。
(正直美容師によって見解や意見は異なるところは多少あるかもしれません。)
薬剤を髪につけるという行為は、美容師しかしてはいけないくらい危険なもの。
だからこそ、髪に関することや頭皮に関すること(皮膚科をおすすめする場合もあります)は、
ぜひご相談ください。
真剣に一緒に原因を考え、根本解決に努め、本当の綺麗を作るサポートをさせて頂きます。
髪質改善/トリートメント/縮毛矯正/ヘッドスパ/白髪染め/キッズカット/ハイライト/oggiotto/ロイヤルシャンプー
今日も暑いですね…。
今が旬な果物、すいか!もぉ食べましたか?
すいかには、疲労回復や利尿作用があるカリウムという成分を多く含んでいて、水分補給も同時にできる夏のスーパーフード!
むくみ改善、活性酸素除去、シミやシワの予防(美容効果)、血糖値を下げる効果や動脈硬化症を予防してくれる効果も期待できます。
またスイカの皮には、血流改善や抗酸化作用のあるスーパーアミノ酸シトルリンが含まれていて、血流状態をよくしてくれる働きがあります!
ぜひ今の時期だからこそ食べれる、スイカを食べましょう!
※食べすぎると身体が冷えてしまうので、気をつけてくださいね!
髪質改善/トリートメント/縮毛矯正/ヘッドスパ/白髪染め/キッズカット/ハイライト/oggiotto/ロイヤルシャンプー
蝉が大合唱する季節になりましたね!
朝顔などを見ると、夏を感じ、幼少期を思い出します・・・♪
冷房がないと熱中症になってしまう時期ですしキンキンに冷えた冷たい飲み物をごくごく飲むのも夏の醍醐味!
だからこそ!就寝前は、冷えてしまった身体を温めてあげましょう。
東洋医学では、冬の体調管理は、夏にどう過ごした(メンテナンス)かで決まると言われているほど、実は夏場のケアはとっても大切なんです(^^)
しょうがを意識して摂取したり、飲み物も常温や温かいものにしてみたりと、
温める方法はたくさんありますが、やはり代謝を上げる目的で言うと、
「運動」が一番!!ですが・・・なかなかしてこなかった方には苦痛かも・・・
ということでおすすめなのが、この入浴剤で「37度のお湯をはった湯船に15分浸かる!」
これならできそうですよね?(^^)
夏の身体ケアはもちろん髪と肌にも影響します!
冬に向けての夏支度、ぜひお試しあれ(^^)♪
髪質改善/トリートメント/縮毛矯正/ヘッドスパ/白髪染め/キッズカット/ハイライト/oggiotto/ロイヤルシャンプー
「脱!小麦!」生活に変えてみたら・・・
「なんだか胃腸の調子が良くて肌も調子がいい!」
本当に?と思うかもしれませんが、
その冷えや体調不良、小麦が原因だったりします。
※あくまで個人差や体感の差はあります。
身体の血流が悪いと、生えてくる髪の毛がザラザラした
うねりのあるエイジング毛になってしまいます。
私自身は小麦抜きの生活を約半年過ごしてみたら
生理痛や胃腸の不快感など、
いろんな面での快調を感じました(^^)
小麦抜き生活は案外簡単にできます♪
ぜひお試しください(^^)
髪質改善/トリートメント/縮毛矯正/ヘッドスパ/白髪染め/キッズカット/ハイライト/oggiotto/ロイヤルシャンプー
今日はとっても有名な美容家さんによるズームセミナーでした!
毎回目から鱗な美容情報を発信してくれて、とっても勉強になるので毎回楽しみにしています♪
アレルギーについてや自律神経について…
私達美容師も常に勉強しないと、化粧品だったりシャンプーだったり、善と悪の区別がつかなくなるので…知る努力をしています。
話はより深く、身体についても知る努力をしています。
予防美容室として、皆様のお役にいつか立てるように…♪
さて!今からこの本読んで勉強します!
気になる方はぜひお店で読まれてください(^^)
髪質改善/トリートメント/縮毛矯正/ヘッドスパ/白髪染め/キッズカット/ハイライト/oggiotto/ロイヤルシャンプー